ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

夕陽ヶ丘法律事務所ブログ

「ワンウェイ・ドア」と「ツーウェイ・ドア」(失敗しても大丈夫)

2022/05/28

「ワンウェイ・ドア」と「ツーウェイ・ドア」

(1)アマゾンでは、よく「ワンウェイ・ドア」なのか、それとも、「ツーウェイ・ドア」なのか質問されるそうです。

(2)「ワンウェイ・ドア」は引き返せない挑戦です。

(3)「ツーウェイ・ドア」は、両方向にドアがあり、望ましくないと分ければ、引き返せる挑戦です。

「ツーウェイ・ドア」を使った会話

 社内で、「ツーウェイ・ドア」であるか、議論され、「ツーウェイ・ドア」であれば、間違っていればやり直せばよく、挑戦しようという、意味で使われます。

挑戦する社風とビジョン

 挑戦することを社風(社員の行動基準)として社員に浸透させた例でもあります。

参考

 谷敏行「Amazon Mechanism (アマゾン・メカニズム) イノベーション量産の方程式」88頁以下

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。