従業員エンゲージメント(良い職場の定義)
2023/01/05
従業員エンゲージメント
(1)社員エンゲージメントとは、社員が仕事を楽しみ、意欲的に仕事ができる環境・関係です。
(2)生産性の向上、離職の防止に役立つといわれています。
良い職場の定義
(1)良い職場(仕事)の定義はいろいろありますが、例えば以下のような定義があります。
①最高の自分を見てもらえると感じる仕事(自分の強みが認められ評価されている仕事)
②同僚から支えられている仕事
③性別、人種、性的思考による差月を受けない仕事
④自分のボジションが安定していると思える仕事
⑤常に変化する社会の中で、必要な助けが得られると思う仕事
(2)働くことに夢中になって、働くことに疲労感がない人は、①から⑤の感覚を全て持っています。
(3)良い職場は、自分の仕事の全てが好きでいられる職場を意味しません。良い職場は、お気に入りの活動が毎日の活動にいくつかあるという職場です。
参考
ハーバードビジネスレビュー2023年2月号52頁以下
« 前の記事
判例(納骨堂の使用契約の途中解除)次の記事 »
自信が持てない部下を励ます方法