ウェブ会議(による期日)
2022/04/24 更新
このページを印刷ウェブ会議(による期日)
ウェブ会議による期日があります。
マイクロソフトのチームズというソフトを伝って、パソコン上で裁判期日を行います。
ウェブ会議システムを使いますで、相手方弁護士、裁判官の顔が見えます。
原告の弁護士、被告の弁護士はそれぞれの弁護士事務所に、裁判官は裁判所に居ながら裁判上の期日を開きます(書面による準備手続)。なお、弁論準備手続で、ウェブ会議による期日を開くときには、 どちらか一方の弁護士が裁判所に出頭する必要があります。 )
弁論準備手続
弁論準備手続を開くには、どちらか一方の弁護士が裁判所に出頭する必要があります。
弁護論準備手続は、電話会議による期日として開くことが多いですが、ウェブ会議による期日として開くこともあります。
書面による準備手続
書面による準備手続では、双方の弁護士が裁判所に出頭しなくても行うことができます。
ウェブ会議による期日は、書面による期日として開かれることが多いです。