勉強会・社外のコミュニティー
2022/08/26
勉強会・コミュニティー
(1)社外の同業者や、社内のメンバーでの勉強会が開かれています。
(2)経営者の集まり、専門家の集まり等もあります。
(3)以下、このような集まりをフォーラムと言います。
メンバー
メンバーは基本的には、職業・立場を同じくする者が多いようです。
活動概要
(1)メーリングリスト等を使って、困りごとをお互いに相談するタイプや、毎月、担当者が持ち回りで勉強会を開くタイプもあります。
(2)継続的に活動するためには、活動のルールがしっかりと定まっていることが必要です。
(3)継続的に運営されているフォーラムの運用ルールを参考にしてもよいかもしれません。
管理者
(1)継続的に活動するためには、管理者がしっかりと決まっていることも必要です。
(2)管理者の選任方法や役割も、継続的に運営されているフォーラムを参考にしてもよいかもしれません。
様々なフォーラム
(1)FBのグループという形で存続するものもあります。
(2)メーリングリストという形だけで存続するものもあります。
(3)毎月、定期的に集まる勉強会もあります。
(4)インターネットの掲示板という形もあります。
フォーラムの利用
(1)ITツールとして、フォーラムの活動を支援するものも増えてきました。
(2)自己研鑽の方法として利用を検討してもよいかもしれません。
参考
ハーバードビジネスレビュー2022年82頁
« 前の記事
被害者によりそって考える技術(ハラスメント問題)次の記事 »
上司にアイデアを提案するときのコツ