ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

ビジネス知識

4P(商品・価格・販路・広告)の一貫性

2024/04/13 更新

4P(商品・価格・販路・広告)の一貫性

(1)例えば、デートでお店を探すのであれば、美味しいだけではなく、高級感あるお店でご飯を食べたいと思うでしょう。マーケティングにおいて、高級・おしゃれ路線でいくのであれば、(商品・価格・販路・広告)が、一貫して、高級・おしゃれ路線で一貫していることが必要です。

(2)例えば、「30代のカップルが使いたいお店」というコンセプトを決めて、一貫した商品づくりが必要です。

誰が(who)、どのようにて(how)、どのような商品(what)

(1)whoは、「30代のカップルが初めのデートで使うお店」とターゲットを決めることです。

(2)最近は、デートで使うのであれば、ちょっと高くておしゃれなお店の方がよいでしょう。

 「一人6000円ぐらいで、おしゃれで、しずかなレストラン」とコンセプトを明確にしましょう。

(2)howは、4P(商品・価格・販路・広告です。

 「誰が、どのようなときに、どのように商品を調べて、どのような商品を、いくらの価格で購入するのか。」について細かく決めていきます。

 コンセルトと一致していること、差別化軸とも一致していることが必要です。

差別化軸

(1)差別化軸は以下の3つしかりません。

手軽軸
 ◯早い
 ◯安い
 ◯コスパが良い
最高品質
 ◯最高品質
 ◯最高技術
密着軸
 ◯顧客のきめ細かいオーダーに答える。
 ◯ニッチなニーズ向けの商品を作る。

(2)商品作りにおいて、上記の商品軸も一貫していることが必要です。

参考

 佐藤義典 「ドリルを売るには穴を売れ 」161頁以下

「ビジネス知識」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。