ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

ビジネス知識

PLG(プロダクトレッドグロース)の導入方法

2024/04/13 更新

PLG(プロダクトレッドグロース)

(1)Product Led Growt(プロダクトレッドグロース)は、一定の量・一定の機能について無料で使えるようにしておき、これを超えた機能・量を利用したいと考える際に、初めて料金を取る販売戦略です。
(2)無料で製品を配ることで、一気にユーザーを獲得することができます。
(3)有料プランにアップグレードする必要が無ければ、課金できません。逆に、ユーザーにとって価値があると思う機能を無料にしなければユーザーを獲得できません。バランスをとった設計が必要となります。

PLG(プロダクトレッドグロース)を導入する方法

 ある製品について、PLG(プロダクトレッドグロース)を導入する方法は3つあります。

1 既存の製品が高機能な場合
 既存の製品が高機能なる場合、既存の製品とは別に、コストパフォーマンスのよい、一般用モデルとして別の製品を企画し、これをPLG(プロダクトレッドグロース)で販売する。

2 初期にトライアル期間を設ける
(1)製品を使い始めた最初の期間(トライアル期間)は、全ての機能を使えるようにする。そして、一定期間が過ぎた場合有料版にしなければ特定の機能は使えなくする。もちろん、有料版にしなくても一定の機能について無料で使えるように設計する。

(2)この方法を使えば、どんなユーザーがどんな機能を使うのか測定。どできます。の機能を無料とし、どの機能を有料とするのか測定するアップグレードさせればよいのか情報を得ることができます。

3 アップグレード時に、トライアル期間を設ける。
 一定の機能について無料で使えるように設計します。そして、アップグレードしても一定期間(トライアル期間)までは無料で全ての機能を使えるようにします。そして、トライアル期間が過ぎてグレードダウンしなければ有料となってしまうように設計する。


参考

 ウェス・ブッシュ「PLG プロダクト・レッド・グロース「セールスがプロダクトを売る時代」から「プロダクトでプロダクトを売る時代」へ」96頁~99頁

「ビジネス知識」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。