Q 日本語で、プログラムを作るための文書(プロンプト)をどうやって作ればよいのか。
2025/07/12 更新
Gemini(ジェミニ)
(1)Gemini(ジェミニ)を使えば、日本語で指示すれば、プログラム(GASS)を作ってもらえます。
シート
(1)シートの書き方は気をつけましょう。シート1は、`”Sheet1″と記載しましょう。
(2)例えば、「◯◯のシートのB1を転記する。」という記載があっても、シート名が「◯◯」なのか、それとも、「◯◯のシート」なのか不明確になるからです。`

トリガーを考える
(1)トリガー
トリガーは、スクリプト(GAS)を実行するための条件を設定するものです。
以下のようなものがあります。
Time-driven triggers 時間になったら動く。
onOpen スプレッドシートが開かれら動く。
onEdit セルが編集されたら、動く。
(2)トリガーについては、Gemini(ジェミニ)で、以下のように記載します。
以下のようなスプリクトを作って下さい。 1 トリガー `”登録”シートのB1が同シートのA2と等しいときには、以下の実行をして下さい。 |
(3)Gemini(ジェミニ)を実行すると、スプリクト(GAS)とともに、以下のようなトリガーの設定方法が説明されるので、そのとおりに、実行する。

(3)いろいろなトリガー
トリガーの種類等について、Gemini(ジェミニ)にて、トリガーの設定方法を聞くことをおすすめする。
プログラムを作るための文書(プロンプト)を考える
文章を考える
以下のようなスプリクトを実行して下さい。 1 トリガー `”登録”シートのB1が同シートのA2と等しいときには、以下の実行をして下さい。 2 転記 `”登録”シートの5行目のAからgの値を、`”転機先”シートの5行目に転機して下さい。 3 削除 `”登録”シートの5行目のAからgの値を削除して下さい。 4 表示 転記が完了すれば、「転記が完了しました。」と表示して下さい。 5 エラー報告 上記の過程にエラーが発生すれば、以下のメールアドレスにエラーの理由を記載して送って下さい。 アドレス.com |
gas(スプリクト)
(1)Gemini(ジェミニ)を実行すると、スプリクト(GAS)が表示される。
(2)このスプリクト(GAS)を指示通り入力する。

トリガー
(1)Gemini(ジェミニ)を実行すると、スプリクト(GAS)の下に、トリガーの設定方法が表示される。
(2)このトリガーを指示通り入力する。
