ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

採用・教育

新人教育の2つの壁

2025/02/09 更新

新人教育の2つの壁

(1)新人教育には、2つの壁があります。

(2)一つは、初心者の壁です。初心者は、「何を聞けばよいのか。」も分かっていません。したがって、何に注意をすればよいのか分からないためにミスをします。

(3)2つは、自信過剰の壁です。慣れてきたときに、自信過剰をとなってミスをします。

自信過剰の壁

(1)初心者から熟練度があがるとミスが減ります。

(2)しかし、経験を積んでくると、自己認識が甘くなりミスが増えます。

(3)自己認識とは、自分の能力や自分の性格などについて、他人からどのように思われているかを把握する能力です。自己認識が低いと、自分の力量に気がつけず、ミスを発生させます。

新人教育でのポイント

(1)初心者は、経験もなくミスもします。初心者は、「何を聞けばよいのか。」も分かっていません。したがって、何に注意をすればよいのか分からないためにミスをします。

(2)初心者は、その後にミスが減っていきます。

(3)その後に、ミスが増える時期がくることを予想して、そのときに指導、注意をする必要があります。

 初心者が仕事に慣れてきたとしても油断せずに、継続的に仕事の正確性を確認する手段が必要です。

参考

 ハーバード・ビジネス・レビュー2025年3月号74頁

「採用・教育」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。