ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ
検索

採用・教育

Q 採用面接後に、採用希望者に対し、面接での感想をフィードバックすることは有効ですか。

2025/07/18 更新

面接のフィードバック

(1)採用後の辞退を防ぐためには、面接のフィードバックは有効だと言われています。

(2)どこが良かったのか、を説明することで、採用希望者との関係を高めることができるからです。

(3)一次面接、二次面接と段階的な面接を行う場合も、二次面接での対応方法を伝えることで、社員を大切にする会社であることを伝えることができます。

不合格の場合のフィードバック

(1)確かに、不合格であった理由を伝えると、相手から反論とされるかもしれません。

(2)しかし、採用希望者は同じ採用希望者同士で連絡をとっていたり、口コミサイトで書かれるリスクもあります。

(3)したがって、不合格の場合にも誠意をもって、その理由や改善のアドバイスを伝えるべきだといわれています。

参考

 ビジネスガイド2025年8月号51頁以下

「採用・教育」トップに戻る

Contact.お問い合わせ