ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ
検索

ビジネス知識

Q 業務プロセスを数値化する方法を教えて下さい。

2025/10/15 更新

業務プロセスの見える化・数値化

(1)業務プロセスを文面化し、各業務プロセスの数字を入れます。

1日の電話の数電話で3分以上会話できた件数取引先での面談
(ヒアリング)
ヒアリング後のプレゼン契約数
目標数50件25件3件2件1件
実数66件23件3件1件0件

(2)各プロセスのどこに問題があるかを見つけて改善を検討できます。

 行動目標より、実際の数字が低ければ、そこが「最重要の改善点」です。

 同一人物の過去のデータより、実際の数字が低ければ、そこが「最重要の改善点」です。

 他の社員のデータより、実際の数字が低ければ、そこが「最重要の改善点」です。

 他社と比べて、実際の数字が低ければ、そこが「最重要の改善点」です。

参考

 岩田圭弘「数値化の魔力 “最強企業”で学んだ「仕事ができる人」になる自己成長メソッド」135頁以下

(3)なお、このような分析をするさいには、業務プロセスについてマニュアル化がされていること、営業トークについても台本が用意されていること、営業トークの研修制度があり、社員が誰でも同程度のパフォーマンスを行える標準化(マニュアル化)が必要です。

1日の目標を設定する

(1)業務プロセスを文面化し、各業務プロセスの数字を入れます。

1日の電話の数電話で3分以上会話できた件数取引先での面談
(ヒアリング)
ヒアリング後のプレゼン契約数
目標数5件3件0.5件0.5件0.1件
実数5件2件0.3件0.3件0.1件

(2)最終目標が、月に契約10件だとして、1日、何件、電話すればよいのか、1日の目標(仕事の内容)を明確にできます。

(3)プロジェクトについても1か月ごとではなく、「1週間以内にする仕事(できれば、1日以内にする仕事)」を明確にした方が分かりやすいです。

(5)1日目標で、数字が「0.5」となっていても大丈夫です。「昨日1件契約をとっているので、今日は0.5クリアーできている。」という形で、体感的にも把握可能であるからです。

 岩田圭弘「数値化の魔力 “最強企業”で学んだ「仕事ができる人」になる自己成長メソッド」99頁

現実的な目標を行います。

(1)業務プロセスを文面化し、各業務プロセスの数字を入れます。

1日の電話の数電話で3分以上会話できた件数取引先での面談
(ヒアリング)
ヒアリング後のプレゼン契約数
50件25件3件2件1件

(2)「〇〇すれば、契約件数を3倍にできる。」等の仮説によって、実現可能(根拠がある)目標を設定することができます。

参考

 岩田圭弘「数値化の魔力 “最強企業”で学んだ「仕事ができる人」になる自己成長メソッド」

「ビジネス知識」トップに戻る

Contact.お問い合わせ