Q 日雇い派遣とは何ですか。
2025/07/20 更新
日雇い派遣
(1)日雇い派遣は、派遣会社が雇用する労働者を、1日単位や30日以内の短期間で企業に派遣する働き方です。
(2)①雇用期間が30日以内であったり、②1週間の労働時間の合計が概ね20時間未満であったりする雇用契約は、日雇い派遣として禁止されます。
日雇い派遣の例外
ただし、以下のいずれかの条件を満たす場合は、日雇い派遣も例外として認められます。
業種の例外 ソフトウェア開発、機械設計、秘書、通訳、翻訳、研究開発など、専門的な知識や技術が必要な業務 労働者の例外 60歳以上 雇用保険の適用を受けない学生 世帯収入が500万円以上の世帯の扶養に入っている人など |
参考
社会保険労務士法人すばる「実践Q&A方式 人材派遣の実務」21頁、105頁以下