Q 派遣先責任者とは何ですか。
2025/07/21 更新
派遣先責任者
(1)派遣先責任者は、派遣先企業において、派遣社員の管理の責任者です。
(2)派遣先責任者講習を受講することが望ましいですが必須ではありません。
指揮命令者と苦情処理の申出先
(1)派遣先責任者と指揮命令者と苦情処理の申出先が同一でよいか、という問題があります。
(2)法律上は問題はありませんが、指揮命令者と苦情処理の申出先は別人がするべきです。
(3)苦情の多くは、指揮命令者との間で生じるため、指揮命令者が苦情処理の申出先を兼ねると機能しなくなるからです。
派遣先責任者の設置義務
(1)派遣労働者の数に応じて、派遣先責任者を選任しなければならない。
(2)なお、派遣先企業が雇用する社員と派遣労働者の人数が5人以下の場合は選任は不要です。
派遣労働者の数 | 派遣元責任者数 |
100人以下 | 1名以上 |
100人を超えて200人以下 | 2名以上 |
200人を超えるとき | 派遣労働者が100名にをつき1名以上 |
派遣先責任者の業務
派遣先責任者の業務は以下のとおりです。
1 以下事項について派遣労働者の業務を指揮命令する者等関係者への周知 ①労働者派遣法及び労働基準法等の適用に関する特例等により適用される法律の規定 ②労働者派遣契約の定め ③派遣元事業主から受けた通知の内容 2 派遣可能期間の変更通知に関すること 3 派遣先における均衡待遇の確保に関すること ①派遣先における教育訓練の実施状況の把握 ②利用できる福利厚生施設の把握 ③派遣元に提供した賃金水準に係る資料の種類の把握 4 派遣先管理台帳の作成、記載、保存及び通知に関すること 5 派遣労働者からの申し出を受けた苦情の処理 6 派遣労働者の安全衛生に関し、派遣先において安全衛生に関する業務を統括管理する者及び派遣元事業主との連絡調整 7 その他派遣元事業主との連絡調整 |
参考
社会保険労務士法人すばる「実践Q&A方式 人材派遣の実務」59頁以下