ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

弁護士業務の流れ

【見積り】弁護士報酬と源泉徴収

2024/09/14 更新

弁護士報酬と源泉徴収

 弁護士報酬を請求する場合には、源泉徴収を考えなければなりません。

弁護士法人として請求する場合

 弁護士法人として請求する場合には、源泉徴収は不要です。

弁護士個人として請求する場合

 弁護士個人として請求する場合には、源泉徴収が必要な場合があります。

 (事業と関係のない相談)
  例えば、離婚の相談等、事業と関係ない依頼について報酬請求する場合には、源泉徴収は不要です。

(事業と関係のある相談)
  法人からの依頼の場合、理論上は、(法人の)事業と関連のない依頼は考えられません。
  したがって、法人に報酬請求する場合には、源泉徴収が必要です。

(事業と関係のある相談)
  確定申告をしている個人事業主から、事業についての依頼を受けた場合
  その依頼について、報酬請求する場合には、源泉徴収が必要です。

源泉徴収額の計算(請求額が100万円以下)

 請求額が100万円以下の場合は、(消費税を除いた)支払金額の10.21%です。

源泉徴収額の計算

 例えば、弁護士報酬が10万円の場合には、消費税は、1万円です。

 源泉徴収額  10万円×0,1021=1万0210円です。

 この場合の弁護士報酬の請求は以下のとおりです。

弁護士報酬の請求額

 弁護士報酬   10万円
 消費税      1万円       弁護士報酬×10%
 源泉徴収額   -1万0210円   弁護士報酬×10.21%
 請求額      9万8790円

源泉徴収額の計算(請求額が100万円以下)

 請求額が100万円を超えた場合には、以下のように計算します。

源泉徴収額の計算

 100万円について   10万2100円

 100万円を超えた額  (請求額-100万円)×0.2042  

 例えば、消費税を除いた弁護士報酬が120万円であったとします。

 この場合の源泉徴収額の計算は以下のとおりです。

源泉徴収額

 100万円について    10万2100円

 100万円を超えた額  +(120万円-100万円)×0.2042=4万0840円

             =14万2940円

この場合の弁護士報酬の請求は以下のとおりです。

弁護士報酬の請求額

 弁護士報酬  120万円
 消費税     12万円
 源泉徴収額  -14万2940
 請求額    117万7060円

関数で考える

(1)エクセル等を使って消費税の計算をすると以下のとおりです。

 弁護士報酬  A1
 消費税    B1=A1×0,1
 源泉徴収額  C1=IF(A1<=1000000, ROUNDDOWN(A1*0.1021, 0), ROUNDDOWN((A1 – 1000000) * 0.2042, 0) + 102100) * -1
 請求額    A1+B1+C1

(2)実務的には、エクセル等で計算をすることも多いです。

「弁護士業務の流れ」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。