Q 請求書を作成するさいの、社内ルールを教えて下さい。
2025/08/04 更新
請求書の作成と運用
(1)弊所では、請求書の作成は、以下のように行います。
(2)なお、弊所の見積りはスプレッドシートで作っており、名前や、金額を入れると、請求書や、委任契約書とともに、自動で作成されます。
入金予定のファイル
(1)請求書を作ったら、入金予定のファイルに入れてください。
消し込み(入金後の流れ)
(2)例えば、通帳にて、5万5千円の入金が確認できたとしてます。
会計担当者は、「入金予定」のファイルから、請求書を確認して、会計ソフト(マネーフォワード)と案件管理ソフトに入力します。
入金が確認できれば、「入金予定」のファイルから、下記のファイルに移動させます。」
例えば、令和7年度であれば、(入金のあった)見積りについて、「令和6年」のファイルに移します。
「見積り」>「入金予定」
「01 過去」
「02 令和7年」 ← このファイルに、入金のあった見積りを入れる。