ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

組織開発

【ジョブ型雇用】ジョブ型雇用と人事考課

2024/01/09 更新

ジョブ型雇用

(1)ジョブ型雇用は、外部の専門職を採用して自社で即戦力として活躍してもらう仕組みです。

(2)企業の戦略に応じて、社員の流動性を確保する仕組みでもあります。

給与水準

(1)社員の給与水準を、市場原理で決めなければ、専門職を採用できません。

(2)したがって、給与水準は、市場価格で決まります。

人事考課は不要です。

(1)ジョブ型では、市場原理にて仕事の給与が決まります。その後の社員の成績は、その仕事を遂行するのに問題があるかどうかだけです。難しい評価基準は必要ありません。

(2)むしろ、メンバーシップ型雇用の方が、評価基準が難しいといえます。同じ仕事をしていても、エリートコース等の社員と、それを外れた社員では給与が異なってきます。実際の仕事とは関係なく、将来性等を含めた会社独自の評価基準を作る必要があるからです。

ジョブ型雇用と等級制度

(1)ジョブ型雇用と等級制度は矛盾します。

(2)社内で独自の等級制度を作った結果、給与水準が市場原理と合致しなくなる可能性があります。

異動命令の禁止

(1)給与は、職種によって大きく変わることになります。

(2)ジョブ型雇用では、社員に異動を命じることができません。

(3)ポストに空きができれば、社内と社外に、募集をすることになります。

「組織開発」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。