ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

組織開発

【両利きの経営】両利きの経営と新事業の経営者

2023/07/24 更新

両利きの経営

(1)両利きの経営は、既存の事業を経営しながら、新規事業を開発する経営のことをいいます。

(2) 本質的には既存の事業の運営と新規事業の開発は矛盾することを指摘されています。

(3)これらの両立させるときには特別な注意点・工夫が必要であると指摘されています。

新事業の経営者

(1)新事業の経営者は、起業家のマインドを持っていることが必要です。社内から探すとすれば、変革の必要性を口にする社員がこれに当てはまります。

(2)スタートアップに必要な知識を持っていることが必要ですが、両利きの経営の場合、既存会社が自動車会社であり、新規事業が自動車に関連する事業であれば、自動車業界の知識は十分にあることになります。この場合必要なのは、消費者向けのスタートアップを一から築く方法を知っている人材になります。

参考

 ハーバードビジネスレビュー2023年8月号98頁

「組織開発」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。