ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

組織開発

【従業員エンゲージメント】従業員のデータを分析する方法

2025/01/09 更新

従業員のデータを分析する方法

(1)社員の職場環境を改善するためには、従業員からアンケート調査してデータ分析をする必要があります。
(2)従業員からデータを収集するには以下の観点が必要です。

データ収集の目的を明確にする。

(1)データ収集の目的をしっかりと特定しなければ、集めるデータを特定できません。
(2)集めるデータを特定したほうが、直感的に分析も可能です。
(3)分析に必要なデータが不足すると、データ(調査)が全て無駄になります。
(4)データ収集の目的をしかりと定義しましょう。

回答率が低い場合

(1)回答数が少ない場合にも、回答してくれた少数派の声に対し真摯に対応しましょう。
(2)確かに、10%しか回答していないとすれば、10%の社員の意見しか分かりません。
(3)少数意見に基づいて、会社が行動を起こすことで、従業員の声に会社が耳を傾けたことを示すことができます。

調査結果を公表する

(1)調査結果は公表すべきです。公表しない企業が意外に多いです。

(2)調査結果を公開しなければ、会社が従業員の声に耳を傾けたことを示すことができません。

追加調査の注意点

(1)追加調査が必要だと考えた場合に、回答者だけに質問してはなりません。

(2)回答者だけに質問すると、「調査に協力すると面倒になる。」という印象を与えかねません。

(3)もちろん、会社として改善する(行動する)ためには、小さく行う必要がある、ということで、フォーカスグループを決めたりすることは問題ありません。

従業員のプライバシーを守る

(1)きたんのない意見を出してもらうには、従業員のプライバシーを守る必要があります。

(2)アンケートは匿名を原則としましょう。

不都合な意見も無視しない

(1)不都合な意見であっても無視してはいけません。

(2)「◯◯という意見もあるが、△△という理由で承諾できない。」

(3)不都合な意見であっても、それに誠実に対応することで、会社が従業員の声に耳を傾けたことを示すことがでできます。

経営陣を巻き込む

(1)できない約束をしてはなりません。データ収集の前に、本当に会社が、その問題に対応することができるかを考えなければなりません。調査をしたのに、その問題を放置すれば信頼を失います。

(2)経営陣を巻き込む必要があります。調査チームに権限がないような問題である場合には、経営陣から担当部署に協力するように声をかけて貰う必要があります。

対応の仕組みを作る

(1)会社としては、従業員の意見を無視してはいけません。

(2)調査結果に基づいて、経営陣が会社としての方針を決定して、マネージャーに伝えます。マネージャーを通じて、会社を変えていきます。

参考

 ハーバード・ビジネス・レビュー2025年2月42頁

「組織開発」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。