ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。

TEL 06-6773-9114

FAX 06-6773-9115

受付時間 : 平日10:00 ~18:00 土日祝除く

メールでの
お問い合わせ

Q 夫のことが許せません。離婚したいのですが、まず考えることは何ですか。

2025/07/07 更新

  このページを印刷

(離婚の準備としての)別居

1 まずは別居を考える

(1)離婚を決意した場合には、まず、別居をすることになります。

(2)別居することで、相手方と会う必要が無くなり、ストレスを下げることができます。

(3)離婚をするには、相手方が離婚に承諾するか、それとも、裁判で、「離婚原因が存在する。」と認めてもらうしかありません。

 しかし、別居であれば、自分で判断することができます。

2 離婚の準備としての別居

(1)離婚をするにも、まず、別居をすることから始めることが多いです。

(2)別居後に、離婚調停を行い、1年後に離婚等をすることもあります。

生活費

(1)離婚した場合に、夫が養育費を直ぐに払ってくれるかどうかは分かりません。

(2)少なくとも、夫が相場での養育費を支払ってくれることを前提に、奥さんと子どもだけで生活できるかを考えます。

(3)例えば、実家に帰る(家賃の支払いをしなくてよい)ことも考えて、夫の収入がない状態で生活できるか、冷静に考える必要があります。

 

「法律基礎知識」トップに戻る

Contact.お問い合わせ

    ※個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご覧ください。