Q 法人とは何ですか。
2025/10/13 更新
このページを印刷法人
(1)法人とは、自然人ではないが、法律上、人と同じく扱われるものです。
(2)株式会社等があります。
法人格の意味
(1)法人格があれば、法人が法律行為の主体となれます。
例えば、法人Aは、Bと契約を締結できます。
(2)法人の法律関係は、個人の法理関係と切り離されます。
例えば、会社(法人)の借金は会社の借金です。社長が支払う必要はありません。
これに対して、個人事業主が屋号で「◯◯商店」を名乗っていたとしても、事業の借金はその個人の借金です。
社長の個人保証
(1)取引先Aが、会社(法人)と契約していたとします。
(2)会社(法人)が破産してしまえば、取引先Aは何もできません。
(3)これに対して、取引先Aと会社(法人)の契約について、社長個人が連帯保証していれば、取引先Aは社長に保証債務の履行を請求できます。これを個人保証と呼んだりします。
(4)以下の会社の取引については社長の個人保証がされていることが多いです。
◯銀行の融資 ◯不動産の契約 ◯リース契約 |